ゴルフで痛めやすい手首。
痛めてしまうと、とても治りづらく厄介な障害です。
痛めてしまう前には、ほとんどの人が何らかの違和感を感じていることが多く、
それを放置することで症状は悪化していきます。
・前腕の張り
・手や肘のこわばり(ゴルフ後、起床時など)
・肘や肩の違和感(痛みと感じる人もいる)
上記のような違和感を感じたら、まずはセルフマッサージをしてみましょう。
特に前腕のマッサージと手のストレッチです。


より違和感の強い方は、上記に加えて手首のテーピングがおすすめです。

手を開きながら伸縮性のテープを少しだけ伸ばしながら貼り、その上に非伸縮性のテープを関節にカバーするように貼ります。
これだけでも安心感があるので、試してみてください。
最後に、やはり最大の原因はグリップにあると思います。
強く握りすぎている人が多くいます。
「左ゆるく、右しっかり」
「インパクトでのみ右を強く握る」
「ボールをつかみに行く要領で」
こんなところを意識していただけるといいかと思います。
手首の障害はとても厄介ですので、痛くない方も気を付けてください。