ステップ3ゴルファーケア
セルフケアを2週間しても変化がない場合は、自分ではどうにもならない軸の崩れや筋肉・関節の働きが悪いことが考えられます。ゴルファーに特化した専門ケアを受けることをお勧め致します。
Information
ブログ更新「水平素振りで右背中を痛めた」
2022年5月12日 Informationお知らせ
初心者に多い意識過剰、オーバートレーニングから起きた症状です。 記事を読む → 「水平素振りで右背中を痛めた」
ブログ更新「インパクトからフォローでの股関節の問題」
2022年4月8日 Informationお知らせ
スイング改造時には、体の不調がでることが多いです。 無理してやることで、練習もできなくなり悪循環になります。 痛みが出るということは、必ずおかしな動きをしていますので、 修正して練習効果を上げることお勧めします。 記事を …
分析更新「もっと体が回るようになりたい」
2022年3月1日 Informationお知らせ
どこの硬さが問題なのか? セルフで対処可能か? 施術が必要か? そこを見極めないと、いつまでも変化はありません。 記事を読む → 「もっと体が回るようになりたい」
分析更新「スイング時の左股関節の痛み」
2022年2月8日 Informationお知らせ
体の状態が整っていないのにトレーニングをすると、 筋肉や関節を痛めるリスクが増します。 女子プロの方の症例です。 記事を読む → 「スイング時の左股関節の痛み」
分析更新「親指付け根の痛み」
2022年1月18日 Informationお知らせ
初心者の方に多い症状ですが、熟練者でもクラブを変えた直後やスイング改造時期に起こることがあります。 やはりグリップは重要なんですね。 皆さんもお気を付けください。 記事を読む → 「親指付け根の痛み」